神端末ファーウェイP30lite SIMフリー を最安4800円で購入した話
P30liteの本体代金が激安4800円
スマホ他社を(特にアップル)ファーウェイ日本最後の神端末「P30 lite」を買いました。
OCNの端末セットです。11/27に注文して12/4に出荷、12/6に到着しました。しばらく使 ...
2019秋冬au新機種は危険なのでauユーザーは神ガラケーinfobar xvへの機種変2台持ちがおすすめ

今回もHTC U11の代替なし!2019秋冬auの新機種が使えない
HTCの端末はありませんでした。Google Pixel 4 のau発売があれば朗報でしょうが、魅力のないラインナップになりました。(夏はファーウェイがあっただけよかっ ...
OPPO Reno Aが凄い!防水防塵おサイフ・スナドラ710で【31,745円税別】て!

OPPOがありえないくらい凄い
スマホで一番のポイントが搭載されているCPU(SoC)です。ここに何を使っているかで、ランクや価格、商品の位置付けがわかります。
Snapdragon(以降スナドラとさせてください)でいうと、 ...
10月以降の業界に希望。ワイモバイルにソニーモバイル殴り込み「Xperia 8」10/9予約開始

スマホ料金は各社9月で割引が終わり結果すべて値上がり
総務省のありがた迷惑な指導で10月から「端末代値引き禁止」「通信料金含め割引上限は2万円まで」が徹底され、新規契約でも、長期加入者も値引きや割引が禁止となりました。
主要 ...
HTC U12+アップデート!android9.0搭載で完全体もHTC日本撤退

HTC U12+Pieに!9.0バージョンアップで完全無欠に
【ソフトウェアアップデートのお知らせ】
皆様、大変お待たせしました。
SIMフリー「HTC U12+」のOSアップデートがリリースされました。
A ...
10月から増税と携帯代・端末代値上げ。キャッシュレス還元で使えるのはワイモバ&ペイペイ・楽天&楽天ペイの件【鬼自民】

スマホ代4割値下げは無理。10月から増税分に加えて、割引縮小で大幅値上げ
ついに業界の息の根を止める10月がやってきます。
10月からは、携帯代の大きい部分端末代、MNP加入者値引きができなくなります。総務省の方針です。値引 ...
ワイモバイルiPhone専用SIM n141を他社android(HTC U12+)で使えた話

【注意】ワイモバイルiPhoneのSIMは(基本)別の端末で使えない
今年4月に買ったワイモバイルiPhone6sちゃん。前回の記事でSIMロック解除しました。
ワイモバイルで購入した端末のほとんどは100日間SIMロック解除が ...